アカデミーからお知らせ
2023/09/16 | アカデミーでうまくなろう インフォメーション | 9/10(日) 小学1~3年生交流戦を開催しました |
---|---|---|
2023/08/28 | アカデミーでうまくなろう インフォメーション | 8/19(日) 1dayサッカー教室を開催しました |
2023/08/2 | アカデミーでうまくなろう インフォメーション | 2023 7/27~7/29 【片品夏期合宿】開催しました |
2023/06/14 | アカデミーでうまくなろう インフォメーション | 6/11(日) 小学1~3年生交流戦を開催しました |
2023/05/23 | アカデミーでうまくなろう インフォメーション | 5/21(日) 千代田区民大会に参加してきました |
MIYAMOTO FOOTBALL ACADEMYとは?
サッカー日本代表キャプテンを務め、W杯にも2回出場した宮本恒靖が主宰するフットボールアカデミー(サッカースクール)です。
サッカープレーヤーとしてサッカーを楽しむ技術はもちろん、人として成長する心の指導も行うことを目的にして開催しています。初心者でも丁寧に指導しますので、安心して参加して頂けます。
カテゴリーコンセプト
各年代に応じて、アカデミーメソッドに乗っ取り、考えてプレー出来るプレーヤーへ段階的に育成します。

- ミヤモトフットボールアカデミーだから、できること:
- ・少人数制なので一人ひとりに合ったコーチングが可能
- ・高品質の人工芝ピッチで良質な練習環境を提供
- ・駐車場完備で送迎も安心
- ・宮本恒靖による直接指導もあり(年1~2回)

アカデミー規約 ウェア案内/申込書をダウンロード MFA参加申込書 2023年度スケジュール
全クラスにおいて、年に1-2回、宮本恒靖による直接指導のクリニックが開催されます。
宮本恒靖来場の日程は、決まり次第会員に追ってご連絡いたします。
アカデミーイベント
MFAでは通常のアカデミートレーニング以外でも対外的なイベントを積極的に開催しています。 アカデミーディレクター宮本恒靖による直接指導アカデミーを始め、宿泊を伴う夏合宿や冬・春遠征、天然芝のピッチの大会への参加、元プロサッカー選手のスペシャルイベントなどたくさんのイベントを実施しています。
宮本恒靖 来場イベント
アカデミーディレクター宮本恒靖が来場し直接指導を行います。
夏合宿
毎年、2~3回ほど合宿を行なっています。天然芝でのサッカーに集中できる環境でのトレーニングや系列施設のスクールとの交流試合なども行なっています。
集団生活を送ることでサッカー以外でも成長できる機会を設けています。
対外試合
地域のリーグ戦、近隣チームとの練習試合を月1回ペースで行います。また元プロサッカー選手来場のイベントも行っています。
親子サッカー教室
毎年、5月に開催しています。
遠征
系列施設へ遠征し、たっぷりと交流試合を行います。
指導コーチ間での指導実践
指導コーチ間で指導力の向上とメソッドの確認の為、月1回全コーチで指導実践を行っています。また、アカデミーディレクター宮本恒靖からの指導実践も実施しています。
指導コーチ紹介

アカデミーマスター | |
---|---|
氏名: | 伊藤 謙(イトウ ケン) |
生年月日: | 1987年生まれ |
出身地: | 埼玉県出身 |
ライセンス: | 日本サッカー協会公認 C級コーチライセンス |
プレー歴: | 浦和東高校 全国高校総体、全国高校サッカー選手権、 高円宮杯全日本ユース選手権出場 |
指導歴: | MIYAMOTO FOOTBALL ACADEMY HOSOGAI FOOTBALL ACADEMY YU KOBAYASHI FOOTBALL ACADEMY |

アカデミーコーチ兼アドバイザー | |
---|---|
氏名: | 渡辺 真(ワタナベ マコト) |
生年月日: | 1975年生まれ |
出身地: | 埼玉県出身 |
ライセンス: | 日本サッカー協会公認 C級コーチライセンス |
指導歴: | クーバーコーチングサッカースクール JFOOT浦和美園 蕨市サッカー少年団 MIYAMOTO FUTSAL PARK |
教え子たちの進路: | 浦和レッズJrユース、大宮アルディージャJrユース、 柏レイソルJr.ユース、東京ヴェルディJrユース、 鹿島アントラーズJrユースなど |

アカデミーコーチ | |
---|---|
氏名: | 緒方 順(オガタ ジュン) |
生年月日: | 1989年生まれ |
出身地: | 東京都出身 |
ライセンス: | 日本サッカー協会公認C級ライセンス保有 |
プレー歴: | JAPAN サッカーカレッジ |
指導歴: | オブリガードサッカースクール |

アカデミーコーチ | |
---|---|
氏名: | 鹿糠 智正(カヌカ ノリマサ) |
生年月日: | 1991年2月15日 |
出身地: | 岩手県出身 |
ライセンス: | 日本サッカー協会公認C級ライセンス保有 |
プレー歴: | 日本体育大学柏高校→東京国際大学 |
サッカー未経験ですが問題ありませんか?
Q1 サッカー未経験ですが問題ありませんか?
入会にあたってサッカーの経験は問いませんのでご安心下さい。まずは体験に参加していただく事をおすすめします。
Q2 入会の流れはどのような形ですか?
まずは体験に参加していただき、その後入会の手続きとなります。体験のご予約は体験フォームまたは施設までお問い合わせ下さい。
Q3 持ち物で用意するものはありますか?
フットサルコートになりますのでサッカースパイクは禁止となります。トレーニングシューズまたは運動靴をご用意下さい。ボール等はこちらで用意します。飲み物、タオル気温によって着替え等をお持ち下さい。施設のシャワールームやロッカールームもご利用いただけます。
Q4 チームに入っていても参加可能ですか?
チームとの掛け持ちも可能です。
Q5 クラスの人数は?
各クラス18名の定員を設けております。現在の参加人数は施設までお問い合わせ下さい。
Q6 保護者が何か手伝う必要はありますか?
アカデミー参加中はもちろん、対外試合や遠征、合宿等においても当番制などの役割はなく、ご負担はございません。
お申し込み・お問い合わせ
MIYAMOTO FUTSAL PARK(ミヤモトフットサルパーク)
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 錦糸町マルイ R階屋上
TEL/FAX:03-3846-9717
E-MAIL:academy-kinshicho☆miyamoto-futsal.com(迷惑メール対策のため、送信の際は☆を@に変えて送信下さい)